
とやまチャイルドライン 2023電話受け手養成講座
富山市ボランティアセンターに登録されている「とやまチャイルドライン愛ランド」から情報周知依頼がありました。
生きづらさや生きやすさというのはいったいどういうことなのだろう。
激動する社会の中で若者たちの生きづらさに寄り添い、理解しどう接していいのかについて考えてみませんか。
生きづらさや生きやすさというのはいったいどういうことなのだろう。
激動する社会の中で若者たちの生きづらさに寄り添い、理解しどう接していいのかについて考えてみませんか。
内容 |
◇講演『青少年の生きづらさ~希死願望・自死』を知る! ◇講師:富山大学学術研究部 助教 立瀬剛志氏 |
---|---|
日時 |
令和5年6月25日(日) 13:30~15:30 (受付13:00) |
場所 |
サンシップとやま(富山市安住町5-21) 富山県総合福祉会館 6階 602・603・604号室 |
参加費 |
1,000円 |
申込方法・ 〆切 |
メールかFAXでお申込みください。 申込時に必要な情報は、住所、氏名、職業、電話番号です。 |
問合せ・ 申込先 |
とやまチャイルドライン愛ランド FAX:076-433-8453 MAIL:childline.toyama2022@gmail.com |