イベント情報

視覚障害者のためのIT支援ボランティア講座

視覚に障害のある方のサポートをするボランティアを育成します。
みなさんが普段使っているパソコンやiPhoneなども、操作方法を学べば
視覚障害者が情報を得やすいツールに生まれ変わります。
ぜひ、講座を受けてIT支援ボランティアとして活動してみませんか?

▼詳細はこちら!▼


日時

令和7年10月25日(土) 10:00~16:00

場所

富山市総合社会福祉センター(富山市今泉83-1)

2階 203号室

対象

市内にお住まい又はお勤めの方

定員

10名(申込〆切後、改めて案内はしません。定員超過で受講できない場合のみ連絡します)

内容

10:00~12:00

 ◇講義「視覚障害について」、アイマスク体験

 ◇講師:富山県視覚障害者福祉センター 所長 高島豊氏

13:00~16:00

 ◇実技

  ○マウスを使わないパソコン操作

  ○音声ソフトの種類と操作方法

  ○iPhoneの操作 等

 ◇講師:視覚障害者ITサポートとやま

参加費

無料

申込方法・

〆切

電話、メール、FAX、ハガキなどで申込みください。

申込時に必要な情報は、講座名、郵便番号、住所、氏名、電話番号、メールアドレス、お使いのスマートフォンの機種です。


◆Googleフォームからも申し込めます!!
 必要事項をご記入ください。

 R7IT支援 - Google フォーム

申込期限:令和7年10月17日(金)まで

問合せ・

申込先

富山市ボランティアセンター

TEL:076-422-2456

FAX:076-422-2684

MAIL:t.volunteer@toyama-sfk.jp


災害ボランティア情報 助成金情報 保険のご案内 福祉機材貸し出し 資料集
PAGETOP